【江戸川区】ウレタン塗膜防水の劣化症状⚠
皆さんこんにちは!
江戸川区 葛飾区 屋根塗装・防水工事・雨漏り修理の屋根リフォーム.com東京です(^_^)v
今回は、住宅の防水種類の中でも多く使用されている、ウレタン塗膜防水の防水層劣化症状についてご紹介させて頂きます。
ウレタン防水層の劣化症状
防水層の膨れ
防水層の膨れの原因は、密着工法での施工時において 雨が降った次の日などに施工した場合、
下地の乾燥不足が考えられます。その他にも、プライマーの塗布不足などでも膨れが起こります。
また、建物の揺れや 伸縮を繰り返すことにより、最終的に膨れ部分が破けてしまう事もございます。
膨れの予防策としては、プライマーの必要な塗布量を確認し 必要な分をしっかり塗布する。
下地が乾燥するまで施工をしない=しっかりと乾燥した事を確認した上で施工をするという事です。
他には、脱気筒を設置する通気緩衝工法の採用するなど、工事費用は高くついてしまいますが、
膨れが起きない工法に変更するのも、一つの手段です。
防水層の破れ
ウレタン防水の耐久性が決まるのは塗膜厚です。
悪徳業者が激安工事を行う場合には、ウレタン塗膜防水材を規定以上に希釈し
薄く塗る事があるようですが、工事終了直後は規定膜厚量を付けた面との見た目の違いは
一般の方には判断出来ないと思います。
むしろ、判断どころか「ウレタン塗膜防水ってこんな感じなんだ」と、疑いの気持ちもないかと思います。
ですが、膜厚が十分についていない場合、下地の動き(建物)の動きについていけず、簡単に破けてしまうのです。
また、塗膜厚は多く付けすぎると 硬化不良などのトラブルを引き起こしてしまいますので、
ただ単に多くつければ良いという訳ではなく、しっかりと規定量を均一に付ける事が大事です。
トップコートの色褪せ・退色
トップコートとは、ウレタン塗膜防水において必要不可欠な仕上げ塗料で
紫外線に弱いウレタン防水層を、紫外線や加水分解などから保護する役割を持ちます。
そのトップコートが機能を失うと、ウレタン防水層は劣化が促進されてしまうのです。
トップコートの劣化は、早期メンテナンスでトップコートだけの塗り替えを行いましょう。
トップコートの塗り替えのみの工事であれば、
費用も安く済み防水層を長持ちさせる事が出来ますので 防水機能が衰える目に塗り替えだけ行う事をオススメ致します。
また、トップコートには様々な種類があり、それぞれランク分けされております。
ですので、皆さんのお住まい地域の環境や 施工を施す場所の環境に合わせて、使用材料を選考しましょう。
これまで屋根リフォーム.com東京は、葛飾区金町で防水業を営んでいました。
都心の大きなビルやマンション、町のアパートや個人住宅など、様々な建物の防水工事に携わり、
新築工事・改修工事問わず、色々な現場を見てきました。
今までの経験・実績を活かし、これから先も皆様の大事なお住まいを守っていければと思っております。
雨漏りというものは、「塗装業者」ではなく「防水業者」でなくては直せません。
と言いますのも、「塗装」とは住宅を綺麗にする事を目的として行う工事であり、雨漏りを直す工事ではないからです。
対して「防水」とは、住宅から水を防ぐために行う工事なのです。
住宅の雨漏りや屋根リフォームについて、お困りな事、心配な事、どんなに小さなことでもかまいませんので、是非一度ご連絡ください(*^-^*)
屋根リフォーム.com東京
住所:〒132-0021
東京都江戸川区中央3-17-5
TEL:0210-978-917
FAX:03-6231-3146
営業時間:9:00~18:00
お問い合わせフォーム
ご相談・御見積り・現地調査、無料で承らせて頂きます!
屋根塗装メニュー
屋根リフォームメニュー
お一人お一人のニーズに合わせた屋根塗装・屋根リフォーム工事を推奨いたします!